ワンピースの実写化が話題になっていますね!
先日ルフィーはじめゾロやナミなどのメインキャストが続々に発表され、期待以上のクオリティーの高さに驚いた人も多いのではないでしょうか!
そんな中気になるのがチョッパーの実写化について。
ワンピースの中でしゃべるトナカイとして登場するチョッパー、実写化ではどのような形で登場するのか非常に気になりますね。
チョッパー実写化に不穏な空気

ワンピースの実写キャストは私も見ましたが、クオリティーの高さに確かに驚きました!
日本からも真剣裕がゾロ役で出演するということで大変喜ばしい限りです。
そんな好スタートを切ったワンピースの実写化なんですが、問題のチョッパー役についてネットでは物議をかもしています。
ワンピース実写化てマジなん?チョッパーどうすんだよ…嫌な予感しかしないからやめてくれー
待って。チョッパー…の実写とか想像したくないんだけど
ワンピースの実写ドラマのやつ、チョッパーはどうするんだろ。無性に気になる。
大人気アニメということでその世界観を壊さないよう懸念する声は多くありました。
果たしてチョッパー役はどのような形で出演するのでしょうか!
チョッパーの実写化方法3つ!

チョッパーのキャスティングについて調べてみたところ、今のところ上がっている候補は以下の3つ!
・CG
・動物の人間の合成を使う
・本物の動物を使う(おいw)
それぞれ解説していきます!
チョッパーの実写化方法1:CGを使う

ワンピースの設定上しゃべるトナカイ現実的にはむりですよねw
そうなって考えられるのはやはりCGでしょうか?
チョッパーといえば悪魔の実の能力でいろんな姿に変形もするのでそれを含めて考えるとCGが無難だとは思います。
ただこのCGなんですが、これまでの過去の作品で失敗例があり、今回のチョッパーのCGがその二の舞にならないか懸念されています。
その作品というのが実写化されたソニック。

ちなみにこれが実際のソニック

この実写を見た視聴者からは「ソニック化け物」といったコメントが殺到しました。
そんなこともあり今回チョッパーの実写化が心配されているわけですが、
タイミング悪く11月11日にSNS上で「リークされた実写版チョッパー」といった形でチョッパーCG画像がばらまかれました。
それがこちら

化け物ですねww
リーク先は不明で公式かどうかも分からない信憑性の低いものではあるんですが、ワンピース実写化を心配している人からすれば十分すぎる程恐怖ですよねw
こんなこともあり、実写化チョッパーのCGには反対の声が多く上がっています。
チョッパーの実写化方法2:本物の動物がやる

CGがだめとなれば次の可能性は「本物のトナカイにやらせる」ですよねw
「あり得ない」と思った方もいるとは思います。ただネットでは
喋らずに船の上に置いておくだけならいいんじゃない?以外に溶け込むかも、、、
CMのチョッパーは違和感なかったからいけるんじゃない?
と意外にも好評!
方法としては面白いですし、もしかしたらしっくりくるかも知れませんが、この状態で毎回登場されたらインパクト強すぎて物語に集中できないですよね。

しゃべるシーンはカットして一味の背景として置いておくのもありだとは思うのですが、そこまでするなら出さなくてもいいじゃないかな、、っていうのが大半の人の意見なのではないでしょうか、、、
チョッパーの実写化方法3:人と動物の合成を使う
チョッパーの実写化方法の3つ目が「人と動物の合成を使う」というもの。
分かりやすく言うとこのような感じですね↓
これは「スイートトゥース」ドラマで角を持つ少年なんですが、個人的にはチョッパーの見た目もこんな感じでいいじゃんと思います!

可愛さ保ちながら動物感もちゃんありますし、海外の可愛い子役とかがキャスト務めれば雰囲気壊さないで十分に出演可能なのではないでしょうかね!
チョッパーは実写化では出てこない説

さて、ここまでチョッパーの実写化方法について紹介してきたのですが、
どうやらチョッパー実写化されない説も浮上しているようです。
主な理由としては
・そもそもチョッパーの実写版を視聴者が見たがらない
・怪物化したチョッパーはチョッパーじゃないから
・チョッパーはアニメだけのでいい
など、熱狂的なチョッパーファンからは強い反対の意思を感じますw
アニメの実写ってそもそも反対されるものですし、ましてやマスコット枠のチョッパーが実写で出るのはやはり厳しいでしょうか、、、
チョッパー実写化についてまとめ!

いかがだったでしょうか!
チョッパーの実写化についてまとめていったわけですが、ネットでは大きく分けて4つの可能性があることが分かりましたね!
・チョッパーの実写化はやはり無難にCGで行われる
・CGでは化け物になりかねないから、本物のトナカイを使って雰囲気だけ出す
・人と動物との合成でチョッパーを再現する
・そもそもチョッパーは実写化されない
ともあれまだまだこれからキャストの発表はあると思いますし、それを楽しみに待っていましょう!
それでは今回はこの辺で、最後まで読んで頂きありがとうございました!