Da-iCE(ダイス)って誰?知名度が低いのにレコード大賞に選ばれた理由とは?

ダイスの画像

2021年にレコード大賞に選ばれたことで、今注目を浴びている音楽グループ Da-iCE(ダイス)

多くの人気アーティストの中でその年に特に世間的に注目を浴び、音楽トレンドに大きな影響を及ぼした者に送られる賞ですね!

レコード大賞といえば去年はLISAなんかが選ばれていましたよね!

去年はLISAの「鬼滅の刃」一色だった時期がありましたね~

そんな名誉あるアーティストへの賞が今回ダイスに送られたわけですが、

ネットではダイスって誰?ダイスて何者?

レコード大賞が送られたとはにわかには思えない反応が多く上がっているんですよね!

https://twitter.com/adoration_a_y/status/1476537481709633541?s=20

ちなみに私もこのアーティストについてはついこの間まで全く知りませんでした、、、

今回はそんな知名度が低いとされているダイスがなぜレコード大賞を受賞することができたのかを紐としていきます!

目次

知名度がないのにダイスはなぜレコード大賞に選ばれたのか?

ダイスの画像

まずはレコード大賞の審査基準を見てみましょう!

簡単にまとめると審査基準は以下の通りです↓

レコード大賞審査基準
優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得た上その年度を強く反映代表したと認められた作品に贈る。
*引用日本作家協会

審査基準を見ても分かる通り、レコード大賞に選ばれるアーティストって、

その人を知らなくても曲を流せば「あ~聞いたことある!」くらいのレベルで世間に浸透している印象がありますよね!

それこそ2020年でいえばLISAがレコード大賞になったわけですが、

確かに世界中を巻き込んだアニメ鬼滅の刃のテーマ曲「炎」は子どもから親まで知らない人の方が少ないのではないかってレベルですし、

音楽トレンドにそんなに敏感じゃない私でも、LISAの曲は知らないうちに知っていたので、

このことを考えると審査基準にもある「大衆の強い支持を得た」「その年度を強く反映」などという点で納得の授賞だったと言えます。

それに比べ、今回授賞したダイスはレコード大賞に選ばれるにしては圧倒的に知名度が低く、

曲すら聞いたことがないなんてコメントもめちゃめちゃありました

私自身レコード大賞に選ばれるまでこのグループは知らなかったし、ネットでも同様の声が多くあります。

そんなダイスが一体なぜレコード大賞に選ばれたのか気になります。

ネットの声も参考に考えられるダイスのレコード大賞受賞の理由を挙げてみました!

ダイスにはコアなファンがめっちゃいたから!

ダイスファンの画像

ダイスがレコード大賞に選ばれた理由一つ目は

コアなファンが多くいたから!です

最近ではアーティストがYouTubeに進出している印象が強いですよね!

アーティストが公式チャンネルを開設して曲を配信したり、誰かと共演でコラボ企画をやるなどなど、、、

今まではレコード大賞に選ばれるアーティストってMステに出たり、紅白に出たりとデカい音楽番組に出る印象が強かったようで、

音楽特番に出ている=知名度がある!人気がある!的な風潮だったんですけど、時代とともにそれが変化してきているのではないかと。

人気の度合いがテレビ番組だけでは測れない時代になってきているんじゃないですかね~

ダイスはMステも紅白も出場したことはないみたいですけど、

YouTubeでのチャンネル登録者数は2020年からわずか2年で30万人いますし、投稿している曲の中でも再生回数が多いものは2700万回以上再生されているので人気はかなりあるんですよね!

「Mステとかに出ていないから人気がない」という考えは今の時代にはちょっとナンセンスなのかも。

個人的にはYouTubeとかライブ配信とかイベントとかで人気を多く集めていて、世間的に見るとまだ名は知られていないけどコアなファンがかなり多く存在していたのではないですかね!

そもそもMステとかはそのアーティストのこと知らなくても出るだけで人に認知してもらえるので、本来気にするべきものはレコード大賞の審査基準よりもMステとか紅白の審査基準の方なのではないかと。

そしてこういったデカいテレビ番組の出場基準って視聴率とかテレビ局管とかの関係もあるので人気があるから出場できるみたいなものではないようですよw

そのことを考慮するとMステや紅白に出ていないいないからと言って必ずしもダイスに人気がないということにはならないし、

出場していない分、授賞したダイスを知らなかった人が多いのは当たり前だったなのかも知れないですね~

ただYouTubeなどから慎重に見てみるとめっちゃ人気あるし、勢いの強いアーティストグループなのが分かります!!

ダイスは知名度ないっていうけど経歴は普通に凄い!!

毎度が低いと言われているダイスの画像

ダイスがレコード大賞に選ばれた理由の2つ目が

経歴が普通に凄い!!ということ

大人気アニメワンピース 誰もが一度は耳にしたことがあると思うんですが、そのオープニングをダイスが歌ったことがあるって知ってましたか!?

なんかワンピースのOPといえば安室奈美恵の印象が強かったので驚きです!

え!?ワンピースのOP任されるって結構ヤバくないですかw

ちなみにこれです。曲名は「DREAMIN’ ON」

和の国編のオデンとカイドウ時のやつですね!

さらにさらに主題歌を任されたのはワンピースだけじゃないんですよ!!

実は2021年仮面ライダー「仮面ライダーリバイス」の主題歌も歌っています!

仮面ライダーなんかは放送のたびに頻繁にリアルタイムに上がりますし、日曜の朝8時というゴールデンタイムに放送されることもあって見ている人はかなりいますよね!

仮面ライダーリバイスの画像
仮面ライダーリバイス

その年のトレンドを彩る要素の1つとも言える仮面ライダー。

そんな仮面ライダーのOPを任せられるのも人気がある所以ではないでしょうか!!

仮面ライダーって実は15年近く前の仮面ライダー響鬼が放送されていた時にはEDを歌った方が紅白に出場するなどしてるんですよ!!

仮面ライダー響鬼の画像
仮面ライダー響鬼

それくらい仮面ライダーの主題歌を任されるってすごいことなんですよ!

さて皆さんどうでしょうか!?ダイスに抱く感情少し変わってきてたりしますか!

これらを踏まえて考えるとダイスって人気もあるし、実力もあるように思えるんですよね、、、

なぜ音楽番組に出れていないかは謎ですが、レコード大賞に選ばれるのに何らおかしなことはないないのではないかと個人的には思いますね!

そもそもレコード大賞の審査基準が変わってきている説

審査の画像

ダイスがレコード大賞に選ばれた理由3つ目が

そもそもレコード大賞の審査基準が変わってきている!?ということ

これまでレコード大賞に選ばれるアーティストとかってそれこそテレビに多く出演していたり、CDの販売数が多かったりと凄い分かりやすい形で選ばれていたと思うんですが、

今の時代それだけでは人気の基準って判断するのは難しいと思うんですよね

音楽番組への不出場が人気でない理由にはならないし、音楽CD買わずともダウンロードできるし、などなど。

レコード大賞の審査基準は一応公式で公開されているけど、その判断材料が変わってきているのではないかということ。

少し話が変わりますけど、紅白歌合戦だって昔は歌が上手い人が選手されていましたが、今ではアイドルグループだったり、2021年なんかはYouTuberなんかが出場していますからね、、、

つまりはこれまでの評価の指標になっていたテレビ出演やCD販売以外にも、

最近では審査で触れられるところが増えてきた可能性があるのではないかということ。

上でも紹介したワンピースや仮面ライダーのOPを担当していますし、ファンの中でも「今回のレコード大賞は実力で勝ち取ったもの」なんてコメントもあり、

そういった今の時代に合わせた総合的な観点から見た時にレコード大賞としてふさわしかったのが選ばれた理由なのではないかと思いました!

https://twitter.com/zanppa/status/1476525807321640960?s=20

まぁそんなこともあってレコード大賞の審査基準を明確にしてほしいなんてコメントも上がっているんですけどねw

実際に審査基準が変わったのであればそれはそれで公開した方が良いという意見には私も賛成です。

実力はあるけど ダイスに対する不満の声は今のところ多い模様

ダイスに対するネットの批判の画像

さてここまでダイスがレコード大賞に選ばれた理由について紹介してきました!

詳しく見てみると案外選ばれた理由に少し納得いった人もいるんじゃないでしょうかね~

まぁと言っても今のところダイスに対する世間の評価は厳しいコメントが多く見られました、、、

ねぇ、ダイスって誰?初めて聞いたんだけど。 売れてるの?

レコード大賞どうせLiSAの2連覇でしょと思ったら、ダイス……

ダイスって誰だよww
無名がレコ大とる時代になたんやな

今年のレコ大納得いかん過ぎた!(笑) ダイスって誰(笑)

レコ大賞ダイス?
誰それ?マジで知らん何者?

今年のレコード大賞誰って聞かれて調べて出てきたダイスってマジで誰や、、、周り誰も知らんぞ

ダイスって誰や?
レコード大賞まじで終わったな
米津とかよあそびとかキンプリ等ジャニーズ、坂系とかいるだろ…

これらはレコード大賞をとったダイスに対して上がっていた声なんですが、不満の声がめちゃめちゃありますね

今回のレコード大賞の件で良くも悪くも世間からの注目度は一気に上がったと思うので、ここからのダイスの活躍が楽しみですね!!

ダイスのレコード大賞が事務所エイベックスの忖度って本当?

ダイスの事務所エイベックスの画像

さてそんな実力も功績もしっかりあるダイスですが、メディアへの露出が少ないこと、審査基準があいまいなこともあり、

ネットではレコード大賞に選ばれてたのが事務所の忖度なのではないか?なんてコメントも多く上がっていることが分かりました!

https://twitter.com/Tosaka_makoto/status/1476538243663671299?s=20

NIZUUや乃木坂が選ばれるにふさわしいという意見。

「事務所エイベックスの忖度」「事務所エイベックスがお金を積んだ」というコメント。

やはりダイスと比べると確かにNIZUUや乃木坂とかの方がメディアへの露出が多いと思うので、

そんな中知らんアーティストがレコード大賞とっておまけに事務所が大御所となれば「忖度」なんていいたくなる気持ちも分かりますし、今回のレコード大賞の結果には不満を覚える人が多かった理由も理解できます。

何年か前には3代目ブラザーズの買収疑惑なんかもありましたしね。

まぁでも色んなアーティストがいるわけでそれぞれにファンもいるので、自分の応援しているファンが一番頑張っているように見えるものですよね。

事務所が金積んだとか、忖度うんぬんは正直余地がないので暖かい目で見守ってあげればいいんじゃないですかね!!

AAA(トリプルエー)がレコード大賞とった時も世間は同じ反応だった!?

AAAの画像

今となっては誰もが知っているアイドルグループAAA(トリプルエー)

実は2017年にレコード大賞の最優秀新人賞枠を獲得しているんですが、その当時AAAを知らなかった人は多くいたみたいなんです!

AAAが授賞した当時も戸惑いの声が多く上がったみたいですが、今となっては大人気グループにまで成長してますし、

今回のダイスの授賞も当時のAAAを想起させる感じでなんか感慨深いですよね!

そんなAAAとダイスとを照らし合わせて今後のダイスの人気上昇を願うコメントも多くあります!

https://twitter.com/aaayu_0914/status/1476540526048739328?s=20

ダイスってAAAの弟子みたいな立ち位置なんですね!?

もしかしたらAAAファンからの支持もレコード大賞受賞に関わっていたのかも知れませんね!

ダイスがレコード大賞に選ばれた理由についてまとめ!

ダイスの画像

さていかがだったでしょうか!

今回は知名度が低いと言われていたダイスがなぜレコード大賞に選ばれたのかを解説していきました。

まとめるとこんな感じです!

・テレビ出演が少ない分ダイスの存在を知る人はまだ少ないが、YouTubeの再生回数や公式ページのイベントの頻度を見てみると多くのアーティストの中での勢いがあり、レコード大賞に選ばれる要因になったのかも!?
ワンピース仮面ライダーの主題歌を任されるほどの実力がある!
・レコード大賞に選ばれる審査基準が年を追うごとに変わってきているから!

ネットでは事務所の忖度説がでていますが、今回調べた結果その可能性はかなり低いのではないでしょうか!

これからAAAのようにメディアでの露出も増えると思うので、これからのダイスの活躍に大注目です!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次