有名イラストレーターの古塔つみさんがトレース疑惑で大炎上しています!
ことの発端は1月28日の「コレコレ生配信」にて、絵師として活躍する一人の女性からの暴露が始まりでした。
その配信で暴露されたトレースも思われる作品は全部で4つ。
その後トレースと思われる作品が次々と発見され、中にはポッチャマを含むポケモンのイラストもあったことから、ただいまポケモンユーザーからの削除や著作権ついての声が多くあがっています。
現在問題になっているトレース作品はこちらにまとめています。
著作権で厳しいあの任天堂が古塔つみに何も言及していないのは何故なのでしょうか?
一部ユーザーからはの古塔つみさんと任天堂の間に怪しい関係があるとの噂もあります。
ということで!
今回は炎上している古塔つみのポケモン作品と任天堂との闇について紹介していきます。
小塔つみ トレース疑惑のあるポケモン作品









トレース疑惑について今のところ本人からの公表はなく、真相を求めることが多くあがっています。
新しい情報によると、Twitterやインスタのアカウントは削除しはじめているとのことです
古塔つみは任天堂のゲームを手掛けていた!!著作権を訴えられないのもそれが理由だった!?
調べを進めていると、スイッチのポケモンゲームの動画制作に古塔つみが関わっているとの情報を入手しました!
それが分かるのがこれ!!
これは2021年に販売されたポケットモンスター「シャイニングパール」「ブリリアントダイヤモンド」の販売告知の動画なんですが、
出てきている絵柄が古塔つみの作品にめっちゃ似ていますよね。
3ヵ月前の自身のインスタでもこのことを投稿しているので、任天堂とポケモンゲーム制作の上で関係があったことはからも間違いないかと。
そして今回の問題になっているトレース作品の数々。
大人気ゲームポケモンが仮にトレースで制作されていたのなれば大問題です。
しかし今のところ任天堂はこの件に関して関わりを示していません!!
任天堂が古塔つみのトレース疑惑に関わりを示していない真の理由は?
現在ポケモンユーザーの中では、任天堂の制作にトレースが用いられていたのか?その真相をめぐって多くの声が上がっています。
一部紹介します。
これはポッチャマと古塔つみのイラストコラボの服を買った人が実際に任天堂にトレス疑惑について聞いているんですが、
任天堂の回答は「本人が違うと言っているから問題ない」とのこと!!
いやいや自分からやりましたっていう人だったらいまだに炎上していないでしょ!!!!
自分たちが儲かればなんのお咎めもないよということのなのでしょうか?
この任天堂の対応も相まって古塔つみのトレース疑惑について一層闇が深まっている状態です。
いったいいつ解決するのやら、、
それでは今回はこの辺で、最後まで読んで頂きありがとうございました!